先日、大学にて講義を行いました。

その時の感想を担当の先生から頂きました。

よろしければ、ご覧ください。

たくさんあるので、途中であきらめないでください(笑)

学生たちに少しでも、お役に立てたらなら、幸いに感じます。

今後も、講演会などに呼んでいただける機会がありましたら、よろしくお願いいたします。

キャリアデザイン Ⅱ

・私は自己肯定感がとても低いので自己肯定感を高くして将来仕事肯定感も高められるようにしたいと思います。 お金・仕事に対して目的と目標を間違えないで働きたいです。

・なんのために働くのか考えるきっかけになりました。

・今回の講義を聞いて、自己肯定感、仕事肯定感、民族肯定感の3つのバランスが均等であることが大事だと学んだ。より良い未来を生きるためにやりがいのある仕事をしたいと思った。

・人のためにできることをすごく考えているんだなと思いました

・働く上で肯定感が1番大事だということを知れてよかったです。日本を好きな人は、よく働けるということに驚きました。お金にたいして、仕事に対して目的と目標を間違えないようきを付けたいと思いました。鈴木氏のようにお金以外のやりがいのある仕事につきたいと考えました。

・情熱を持ってお話してくださった。働くってこういうことだとわかった気がした。感動した。よい機会をありがとうございました。

・仕事に対する意識が変わりました

・働くために何が大事なのかわかった気がしました

・自分の自己肯定感を上げることが社会の貢献に繋がり、自分のためになると言うことがわかりました。

・人を笑顔にする為に働くって私と同じ考えだなと思いました。とてもかっこよかったです。

・自己肯定感を高めて、仕事にも意欲を持って働けるようにしたいと思った。

・何のために働くか、働く意義について改めて考える良い機会になりました。

・とても感慨深い話だった。自分や仕事に対しての肯定感が上がったように思える。仕事に対しての考え方が変わり、たくさん挑戦したくなった。

・どうして働くのかということを考えていきたいとおもった。

・鈴木社長の想いを聞いて、共感できる部分や、少しわからない点もあったが、自分がこれから働く上で、何が大切なのかを考えるきっかけに繋がった。

・働くとは何か 今日の講義で深く考えることが出来ました。お金のため、親孝行など目的と目標をしっかり持つことが大切だと言うことがわかりました。その人の価値観、これをしっかり知ること、自分がどのように働きたいのか考えていきたいと思います。

・私は自己肯定感が低いので、高めていきたいと思います。また、働く目的と目標を間違えないで働くことは大切だと感じました。自分の長所を大切にして、日本で働けることの素晴らしさを感じながら、職業に就きたいと思えました。本日はありがとうございました。

・改めて働くことについてよく考えることができました。お金の為に働きたいと思っているだけで、何のために働くのかをしっかりと考えられていなかったと思います。自分はどうしていきたいのか、社会のためにできることは何かをもう一度考えて、これからの就活に役立てていきたいと思います。

・やりたい!と思える仕事をこなす為に、逆境を与える方針は初めて聞きました。そこでの活躍が自分自身を変える機会になるんだと思うと、絶対に挫けたくないです。そんな会社を見つけたいと思いました。

・本日はお忙しい中ありがとうございました!最後の言葉が今の自分にとても響きました。今の自分は辛いことや自分の弱点が目に見えて出来事としてあらわれていて、とても辛いです。しかし、それも将来的には無駄じゃないことだと仰っていて未来を見つめてこれからも頑張っていこうと思いました。本日は本当にありがとうございました!

・人のために働くにはまず自分のために考え、その物事だけについて考えるのではなく物事を広く考えることが大切だということが今回の講義を聞いて感じました。自己肯定感を上げるためにも色々なことに挑戦して、少しでも大きな夢を持てるように頑張りたいです。

・働くことについて、お金と言う言葉で終わらせずに、目的と目標をもつことの大切さを学ぶことができた。

・仕事に対するやる気だけではなく、自己肯定感も仕事に関係してくることを知って、自分をもっと大切にして自分についてもっと知ろうと思った。

・私も人のために働きたいと思った

・鈴木さんの考え方が私とは真反対で色々なことを考える良い機会になりました。今日を機に自分は何のために働くのか、将来何をしたいのかということをしっかり考えてみようと思いました。また、鈴木さんのような方の下で働きたいなとも思いました。

・誰も自分のためになる話だったのですが、自己肯定感が低い人は面接で取られにくいと言うことが1番印象的でした。その為、3つの肯定感のバランスを大事にしたいと思ったのと同時に、自分のことをより好きになれるように前向きに生活していきたいと思いました。また、働くことについて考えるきっかけになり、自分を見つめ直したいと改めて感じました。

・自分の成長だけでなく、お客様を支えることでの成長も、仕事のやりがいになるという考え方がとても素敵だと思いました。仕事のやりがいがお金を得ることだけだと、仕事の継続や成長は難しいと思います。仕事を通して貢献することをやりがいにできる人間になりたいです。

・働くにあたってどんなことが大事なのか、働く目的の大切さを考えるきっかけになりました。仕事の中で、成長出来る場所で働き最高の自分を築けるようにしたいと思いました。

・誰かのために働くことや、喜ばせたいという気持ちがすごい伝わってきた。自分の生活のために働くことはもちろんのこと、私も誰かのために役に立てる仕事に就きたいと思ってるから、こういった会社で働けたらいいなって思った。

・価値観の違い(理念など)で自分に向き不向きか判断しながら選ぶ理由ができたと思う。聞いてて納得できるものが多かった。

・自己肯定感、仕事肯定感、民族肯定感を大切にし、自分が自分のことを好きになることが大切だと知りました。「失敗とは何もしないこと。挑戦の先には成功と学びしかない。」という言葉が印象に残っています。今回の講義を聞いて、私はあたりまえを大切にしながら、自分が成長するために働きたいと思いました。

・自分を好きでいることが大事だと思いました。できない事も人それぞれだと思って自分ができることを探せば出来る人に見えてくると思います。

・思いを具体的に行動に起こす中で根本を見つけて成長に繋げることは当たり前に、誰にでもできることではなく、強い意志を持って前進することが大切だと感じました。この講演の中で学んだこと感じたことが自分の将来にとても生きていくと感じとても有意義な時間であると感じました。有意義で素敵な時間をありがとうございました。

・自己肯定感が無ければ、仕事も伸びていかないということを聞いてとても考えさせられました。自分は本当に自分のことを認められているのか、そうでないのか考えるきっかけになったので良かったです。自分のことを良く見つめ直し、目的や目標を明確にして生活していきたいと思います。

・自分は何のために働くのか、何を目標にして生きていくのか改めて考えるきっかけになりました。自己肯定感の高さ=仕事能力の高さとなり、やる気さえあればどこまでも成長し続けていくような、未来への希望を教えてもらったと思います。今日は貴重な時間を過ごせたと思います。ありがとうございました。

・自分の辛い経験などマイナスになりそうなことでも考えようによってはこれから生きていく中での糧になると思った。これまでの日本やこれからの日本について考えていくと自ずと自分がつきたい職業が見えてくるのではないかと思った。

・とても感動しました。

・知識や思いやりがないとやっていけないことがわかったのでよかったです。今回このような話が聞けて良かったです。

・自分に自信を持つことや会社のために働こうという気持ちを持つことが大切だと分かりました。

・講義を聞いて大事な3つの肯定感を高めていきたいと思いました。自分のためではなく、人のためとか世の中のためとかみんなが幸せになるために働いたりしたいと思うだけで働く意味ややりがいを見つけられるのだと感じました。 2年後どこに就職するにしても生活の中で肯定感を高められれば上手くいくのではないかなと感じたので、意識して過ごしたいと思います。

・今回の講義を通して、今まで想像したことのない視点から働くことについて考えることができ、自分の価値観を見直す貴重な機会でした。また、目的と目標の違いを理解し、しっかりとした自分の働く価値を持って就活に臨んでいきたいです。そして、鈴木厚志氏の話を聞いて、今までの自分の働く目的は一方的なものだったということに気づいたので、これからはその目的が人々に社会にどのようなメリットを与えるの貢献できるのか考えていきたいです。

・今回の講義を聞いて、なんのために働くのかを改めて考えるきっかけになりました。お金のためと言ってもそれをどう使うか、目的を決めることが大切だと分かりました。おばあちゃん達の映像でも、目的を持って努力することが自分1人で歩けることに繋がっていたことから、私も今後は目的を持って生活していきたいと思いました。

・今まで社会で働くにあたって大事なことや、目的目標などをあまり考えたことがなかったのですが、今回の講義で自己肯定感と価値観が社会人になってとても大事だと分かり自分自身も見習って行きたいと思った。働く目標や目的を明確にして働きたいと思うことができた。

・働くにあたって自己肯定感、仕事肯定感、民族肯定感の3つがないと仕事が成り立たないという事を知り、自分は自己肯定感が低いので伸ばしていきたいと思いました。

・働くうえで大切な3つの要素は強い相互関係にあることを学んだ。自己肯定感の大切さは知っていたが、漠然とした知識であったため、今回の講義でその大切さが明確になったので、まずは自分を好きになれるようにしたい。 以前、温野菜に行った際に素敵なプレートを書いていただいたことがあるが、それも会社の理念の現れなのだと思った。社会奉仕をすることで社員のやりがいにもつながり、温かい社会を作ることができるのだと思った。 将来について前向きに考えるきっかけとなった。

・今回の鈴木厚志氏の話を聞いて、社会人で大切なことは自己肯定感、民族肯定感、仕事肯定感が大事なんだと分かりました。また、目的と目標が定まっていないと成長できない人間になってしまうんだと知ることができました。今後は、自分が社会人になる上でどういう志で働いていけばいいのか考えていきたいです。