🍂季節の変わり目に気を付けたい体調不良と対処法

テーマ
🍂季節の変わり目に気を付けたい体調不良と対処法

お楽しみ様です。
ココシィ訪問鍼灸マッサージ院です。

8月の暑さから少しずつ秋の気配を感じるようになるこの時期。
昼間は暑いのに朝晩は肌寒い、そんな気温差の影響で体調を崩される方が多くいらっしゃいます。

今日は「この時期に気を付けたいこと」と「自宅でできる対処法」をご紹介します。

 

〜 気を付けたい症状〜

1. 冷えによる不調
夜の気温低下で手足の冷え、腰痛、関節痛が出やすくなります。

2. 自律神経の乱れ
昼夜の寒暖差や気圧の変化により、頭痛、めまい、倦怠感、不眠などが起こりやすくなります。

3. 胃腸の疲れ
冷たいものの摂りすぎで胃腸が弱り、食欲不振や下痢を訴える方が増えています。

 

〜 ご自宅でできる対処法〜

 

● 温める習慣を取り入れる
腹巻きや靴下でお腹・足首を守りましょう。夜はぬるめのお風呂でリラックスするのもおすすめです。

●生活リズムを整える
睡眠不足は自律神経を乱す原因。就寝前はスマホを控え、深呼吸やストレッチでリラックスを。

● 胃腸をいたわる食事
冷たい飲み物を控え、温かい汁物や消化に良いおかゆ・うどんを取り入れると回復が早まります。

 

〜 鍼灸でできるサポート〜

鍼灸は、冷えや自律神経の乱れによる不調にとても有効です。

●お灸でお腹や足を温める

●鍼で自律神経を整える

●胃腸の働きを助ける経絡(ツボ)を刺激する

ココシィ訪問鍼灸マッサージでは、ご自宅にいながら安心して施術を受けていただけます。
体調が不安定になりやすい季節の変わり目に、ぜひご利用ください。

ココシィ鍼灸マッサージ院
小池